2012年4月18日水曜日

2012年4月18日発行のメールニュースより

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1(鹿児島・他)
2012年4月19日(木)~5月20日(日)@韓国ソウル・日本全国、詳細下記
定時制高校の記録映画「月あかりの下で」上映情報
4.19~韓国・ソウル国際女性映画祭で上映決定!

■2(東京)
2012年4月30日(月・祝) 15:00~(開場13:30)@北沢タウンホール11階 研修室4
NPO法人POSSEボランティア募集セミナー開催のお知らせ

■3【お知らせ】
PARC自由学校特別講座 社会にモノ言うはじめの一歩
活動家一丁あがり!「労働と貧困」 受講生募集のお知らせ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1

-定時制高校の記録映画「月あかりの下で」上映情報-

みなさま

お世話になります。
映画配給「月あかりの下で」担当の猿田です。

県立高校定時制課程のあるクラスを4年間に渡り記録した
ドキュメンタリー映画「月あかりの下で」は2010年の完成から
これまで、全国各地での自主上映展開に加え7つもの賞を受賞し、
公開から丸2年たった今も、各地で細く長く上映展開が続いております。

このたび、韓国・ソウルで開催される国際女性映画祭でも
上映されることが決まりましたので、4-5月の一般参加可能な
上映会新着分とあわせてご案内させていただきます。

この機会に周囲の方や関係各所へのご案内に
ご協力いただけましたら幸いです!
http://tsuki-akari.com/

---

■NEW!<韓国・ソウル>
【第14回ソウル国際女性映画祭】
2012年4月19日~4月26日(期間中3回上映)
「Asian Spectrum: Japanese Cinema1955x2012 - Eternal Breast」プログラム
※英語字幕付きの上映
※詳細→http://www.wffis.or.kr/wffis2012/

---

■<鹿児島県鹿児島市>
【劇場公開:鹿児島ガーデンズシネマ】
2012年4月28日(土)~5月4日(金)
~映画館二周年記念祭上映~http://kagocine.net/
※4/29(日)寺脇研さんトークあり!
【時間】未定
【料金】一般1800円/学生1500円/シニア・高校生以下1000円/
   会員一般1000円/学生800円
【会場】鹿児島ガーデンズシネマ
   (鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ7F)
【問い合わせ】099-222-8746(劇場)

---

■<東京都渋谷区>
【 劇場公開 : アップリンク・ファクトリー  】
2012年5月1日(火)21:00~
2012年5月4日(金)18:50~
※グループ現代特集内・2回上映(4/28~5/6)
http://www.uplink.co.jp/factory/log/004407.php
【料金】一般¥1,200/ 学生・シニア
UPLINK会員¥1,000/ 3回券¥2,700
【会場】アップリンク・ファクトリー
  (〒150-0042東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F)
【問い合わせ】tel.03-6825-5502(劇場)

---

■<岐阜県岐阜市>
【2012年度全国子どもの権利イベント『映画「月あかりの下で」上映会』】
2012年5月12日(土)13:15(開場:12:45)
【料金】主催者にお問い合わせください
【会場】岐弁ホール
  (〒岐阜市橋詰町22番地 岐阜県弁護士会館3F)
【問い合わせ】058-266-4468(所法律事務所)

---

■<東京都渋谷区>
【映画「月あかりの下で」上映会】
2012年5月16日(水)
※平野和弘先生<トークあり!
【時間】18:00(開場17:30)
【料金】主催者にお問い合わせください
【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター
   カルチャー棟 小ホール(渋谷区代々木神園町3-1)
【主催】独立行政法人国立青少年教育振興機構
【問い合わせ】03-6407-7721(担当:辻さん)honbu-taiken2@niye.go.jp

---

■<京都府京都市>
【 映画「月あかりの下で」上映会~支えあいの心・絆づくり 】
2012年5月20日(日)
【時間】10:30/13:30(開場10:00/13:00)
【料金】500円
   ※FAXにてお申し込み:075-353-1071(時間・氏名・枚数)
【会場】ひと・まち交流館 京都
   (京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1)
【主催】NPO法人ワーカーズコープ センター事業団 京都   
【問い合わせ】06-4790-7171(関西事業本部:四至本(ししもと)さん)

---

◆<太鼓集団「響」>
2012.7~9 西日本ツアー敢行!
上映会とのジョイントも予定されています!
※ブログ開設→http://blog.livedoor.jp/hibikikizuna/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2

NPO法人POSSEボランティア募集セミナー
■□■子どもの貧困:高校中退、低学力、不登校――その実態と支援のあり方■□■

中途退学、低学力、不登校、10代の妊娠…子どもや若者を取り巻くさまざまな問
題が注目を集めています。それらは、教育問題や若者の価値観の問題として捉えら
れがちですが、その背景には共通して世帯の貧困が潜んでいることが少なくありま
せん。
NPO法人POSSE仙台支部では、被災地支援活動の一環として仮設住宅住民を対象と
した就学支援を行っていますが、支援世帯にはひとり親世帯や生活保護水準で生活
している世帯もあり、そのような状況の中で十分勉強に集中できず、学校の授業進
度についていけないといった困難を抱えている子どもがいます。
ところで、こうした世帯の貧困と子どもの学力や学歴、低学歴と不安定雇用をは
じめとする子どもの成長後のさまざまな困難とのつながりは被災地にのみ見られる
ものではありません。各種の調査によって、生活保護受給世帯で育った子供が成人
後、再び生活保護を受けるなど「貧困の連鎖」が生じていることが指摘されています。
しかし、「貧困の連鎖」に対する社会の認識や、連鎖を断ち切るための子ども・若
者への支援は未だに不十分なままとなっています。
そうした観点から、生活保護世帯の子どもへの就学支援や若年者の居場所/学び
直しの場づくりに取り組んでいる青砥恭さんをお招きし、支援者セミナーを開催し
ます。自身の高校教師としての経験や100人以上の高校中退者への聞き取りにもとづ
く子ども・若者貧困実態や支援の取り組み、支援の中で見えてきた課題などについ
てお話しいただき、子どもの貧困問題に対する支援のあり方について考えます。

■講師 青砥恭(あおと・やすし) 1948年生まれ。20年以上にわたり埼玉県立高校
教諭として教育現場に立ち、現在は大学講師を務める。自身の教師としての経験、
高校生を対象としたアンケート調査、100人以上の高校中退者へのヒアリングなどか
ら「子ども・若者と貧困」を独自の視点で研究している。
さいたま市内の生活保護受給世帯の中・高校生を対象とした居場所づくりと学習
支援事業、居場所のない若者の居場所づくり、「たまり場」「学び場」を提供する
NPO法人さいたまユースサポートネットの代表。主著に『ドキュメント高校中退』
(筑摩書房、2009年)、共著に『日の丸・君が代と子どもたち』(岩波書店、2000年)。

【日時】4月30日(月・祝) 15時00分~(開場13時30分)
【場所】北沢タウンホール11階 研修室4
(東京都世田谷区北沢 2 - 8 - 18 http://kitazawatownhall.jp/map.html)
【参加費】無料
【予約】不要

■タイムテーブル
15:00 開会のあいさつ、講師紹介
15:05 青砥恭さんご講演
16:05 休憩
16:15 質疑応答
16:45 閉会のあいさつ、ボランティア募集のご案内
16:50 閉会
※セミナー開始前に会場にてボランティア募集説明会を行います(詳細は本文下を参照)

□貧困・生活困窮問題に取り組むボランティアの力が必要です!
POSSEでは、生活相談ボランティアを募集しています。生活困窮や介護保険などの
制度利用、奨学金返還の困難といった相談には、全てボランティアで対応しています。
知識や経験は一切問いません。社会福祉士や弁護士によるレクチャーを定期的に
開催しているので、相談対応に必要な法制度などの知識は一から学ぶことができます。
会の終わりにボランティア募集のご案内も行いますので、ご関心のある方はお気軽
にスタッフにお声をおかけください。

□セミナー開始前に会場にてボランティア募集説明会を行います
説明会は個別に30分ほどで行います。事前の申し込みは必要ありませんので、
ボランティア活動参加をお考えの方は13:30~15:00の間で都合のよい時間帯にお越
しください。

*POSSEとは?
POSSEは労働相談、労働法教育、被災地における復興支援、調査活動、政策研究・
提言などを若者自身の手で行うNPO法人です。現在、会員は約250人。10代、20代を中
心に、学生や社会人のボランティアが集まり、約100人のメンバーで運営しています。
事務所は東京の下北沢、京都、仙台に構えています。

**POSSE**
TEL:03-6699-9359 FAX:03-6699-9374 E-mail:info@npoposse.jp
所在地:東京都世田谷区北沢4-17-15ローゼンハイム下北沢201号室
ホームページ:http://www.npoposse.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■3

■■
■PARC自由学校特別講座
■社会にモノ言うはじめの一歩
■活動家一丁あがり!「労働と貧困」
http://www.parc-jp.org/freeschool/2012/kouza/kouza_icchoo.html
■■■■■■

「なんだ?この格差・貧困社会は?」「生きづらく、未来が見えない・・・これって
私のせい?」「自分も社会もいきいきと、誰もが幸せに暮らせるためには?」。
多くの人がそう感じている現在。また東日本大震災と福島第一原発事故後、
社会のあちこちで矛盾や限界が明らかになった今、世の中にはたくさんの
「活動家」が求められています。

「労働と貧困」をテーマにしたこの講座では、いま労働現場で起こっている
様々な問題の実態を知り、その背景や構造について学んだ上で、解決に向けた
アクションを実践します。派遣や非正規労働者が置かれたひどい労働環境、
また正社員であっても過酷な環境の中で働かなければいけない中で、私たちは
何をすべきなのか? どうやってつながっていけばいいのか?ともに考えましょう。
修了時には受講生が卒業イベントを実行します。

今年度は特に、2011年3月11日に起こった東北関東大震災と原発事故が
被災者に与えた影響や、日本社会に投げかけた問題についても講座開講中に
適宜クローズアップし、その解決に向けて活動家ができることを考えます。

■■■■

◆開催要項
・2012年5月~2013年3月
・基本的に隔週水曜日19:00~21:00
・全19回/定員30名
・受講料:1回300円
※合宿は宿泊費・食費が別途かかります。

◆講座内容&スケジュール(予定)
5/16 オリエンテーション
6/2-3(土日) 合宿(自己紹介や実行委による講義、グループワークなど)
6/13 講義「現代の労働と貧困」須田光照
6/27 講義「女性や障がいを持つ人の貧困」+グループワーク
7/4 「労働と貧困」「食と農」合同講座+交流会
「活動家ってナンだ?」
7/18 実践者に学ぶ(1)デモって楽しい! 雨宮処凛+デモ主催者
8/1 実践者に学ぶ(2)キャンペーン&アドボカシーの極意
8月 夏休み 「活動の現場にインターンシップに行ってみよう!」
9/5 各チームのイベントテーマ発表+議論
9/19 実践者に学ぶ(3)居場所・活動の場づくりとは
10/10 実践者に学ぶ(4)ロビイング@議員会館
10/24 実践者に学ぶ(5)活動家のためのツイッター・UST講座
11/14 各チームのイベント企画発表 その(1)
11/28 各チームのイベント企画発表 その(2)
12/12 活動を広げるためのツール・チラシづくりのコツ伝授
1/9 社会に伝えるためのマスメディア対策
1/23 模擬記者会見
2/6 卒業イベント記者会見
3月 いよいよ卒業イベントだ!
4月 一丁あがろう!卒業式

※スケジュール・内容は変更の可能性があります。
※ゲスト講師を招く回もあります。
※合宿は宿泊費・食費が別途かかります。

◆お申し込み方法
○参加ご希望の方はA4・3枚以内に以下2つと名前・電話番号・Eメールアドレス・
住所を書いてPARC事務局までお送りください。
○実行委員会による選考の上、全員に結果をお知らせいたします。
○締切日:2012年5月2日(水)必着※メール・FAX・郵送いずれも可
(1)この講座で取り組みたいテーマ
(2)そのテーマ・課題を解決するための具体的な方法やアイデア
※上記の課題については、できるだけ具体的な内容を書いてください
(内容によっては追試として改めて文章の提出をお願いすることがあります)
※受講生は2013年3月に卒業イベントを各自で企画・開催していただきます(必須)

◆講座詳細
http://www.parc-jp.org/freeschool/2012/kouza/kouza_icchoo.html

◆送り先
PARC自由学校
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル
Tel:03-5209-3455 Fax:03-5209-3453 e-mail:office@parc-jp.org


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━