━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****
【とりいそぎおしらせ】
*詳細が確定次第、重ねて告知します。
■2月11日(土・祝)10:00~16:00
反貧困フェスタin福島
福島大学にて
分科会、全体会シンポ(佐藤栄佐久・前福島県知事など)あり。
■2月25日(土)・26日(日)
第3回 全国まじくるフェスタin府中
府中市生涯学習センターにて
*****
■1(東京)
2012年1月21日(土)18:00~20:30(開場17:45~)@アップリンク・ファクトリー
PARCビデオ『原発、ほんまかいな?』渋谷アップリンクにて緊急上映!
■2(東京)
2012年1月25日(水)19:00~21:00@アジア太平洋資料センター(PARC)1F
特別講座「社会にモノ言うはじめの一歩 活動家一丁あがり!」
2011年度受講生による卒業イベント発表 合同記者会見のご案内
■3(東京)
2012年1月29日(日)13:30~17:00@文京学院大学本郷キャンパスB館4階
B-406教室
東日本大震災女性支援ネットワーク・中間報告会へのお誘い
■4(大阪)
2012年1月30(月)18:30~20:30@大阪弁護士会館2階
2012年3月8日(木)18:30~20:30@大阪弁護士会館2階
映画「渋谷ニューブランニューデイズ」特別上映会 &
ワールドカフェ「貧困をなくすためには」
■5(東京)
2011年12月17日~2012年2月中旬頃まで(終了日未定)@ポレポレ東中野
***「医す者として」大好評につき延長決定!***
映画「医(いや)す者として」~貴重なフィルムがいま、よみがえる!
医療・介護・福祉の垣根を越えて地域をつむぐ~
■6(鹿児島)
2012年2月4日(土)13:00~17:00@鹿児島県市町村自治会館401号会議室
ホームレス法的支援者交流会設立4周年記念企画
「更生保護における法律家の役割」
■7(東京)
2012年2月4日(土)13:15~16:45(開場13:00)@東京都生協連会館 3階C会議室
「食と農で世直しチャレンジ!」
都会にくらすあなたと「食・農」を近づけるヒントがぎっしり!
■8【公開放送日は終わりましたが、視聴できます】
レイバーネットTV 第25号放送
特集:「派遣村から3年~どうなってるの?!ハケン問題」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1
PARCビデオ『原発、ほんまかいな?』渋谷アップリンクにて緊急上映!
2012年1月21日(土) 18:00~
【日時】2012年1月21日(土) 18:00~20:30(開場 17:45~)
【場所】アップリンク・ファクトリー (定員75名)
渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F(渋谷駅徒歩7分)
http://www.uplink.co.jp/info/map.html
【料金】1,500円均一(アップリンク会員:1,300円)
○プログラム
18:00~18:10 冒頭挨拶
18:10~19:25 『原発、ほんまかいな?』本編上映 75min
上映作品詳細→http://parc-jp.org/video/sakuhin/genpatsu.html
19:25~19:35 休憩 10min
19:35~20:30 トークイベント(Q&Aセッション)
細川弘明(『原発、ほんまかいな?』監修、PARC代表理事、京
都精華大学)
鈴木敏明 (『原発、ほんまかいな?』監督、映像作家)
今回上映する『原発、ほんまかいな?』は、福島第一原発事故を受け、いま、原
発をきちんと知り、どんな未来を選び取るのかをともに考えたい、という思いか
ら、緊急制作した作品です。
PARC初のドラマ作品で、主人公2人の疑問に専門家が答えるかたちで「原発」
の姿が明らかになっていきます。ぜひ、多くの方にご覧いただければと願ってい
ます。
「原発のこと、あまり良く知らないんだけど…」という初心者の方、歓迎!
もちろん、既に原発関連の運動を活発にしている方も、大歓迎!!
上映会にはどなたでもご参加いただけます。
ぜひお誘いあわせの上、お越しください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2
報道関係者各位
■特別講座「社会にモノ言うはじめの一歩 活動家一丁あがり!」
■ 2011年度受講生による卒業イベント発表
■ 合同記者会見のご案内
■■■
【日時】2012年1月25日(水)19:00-21:00
【場所】アジア太平洋資料センター(PARC)1F
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル
http://www.parc-jp.org/guidance/guidance_04.html
★発表イベント(一部。詳細は文末および添付ファイル参照):
「トークイベント『オシャレは世界を変える?』」
「シンポジウム~大切な人を自死で亡くすということ~」
「ナラティブ・イン・ザ・ナイト」
「政治カフェ~モヤモヤした思いを語り合おう!~」
「新感覚!シンポジウム系お食事会 カフェで語る“再生可能エネルギー”」
★活動家一丁あがり実行委員(基本的に当日同席予定)
○湯浅 誠(自立生活サポートセンター「もやい」事務局次長/
反貧困ネットワーク事務局長)
○松元千枝(しんぶんワーカーズ・ユニオン/全国一般労働組合東京南部)
○土屋トカチ(映画監督)
○河添 誠(首都圏青年ユニオン書記長)
○須田光照(全国一般東京東部労組書記長)
○内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)
「活動家一丁あがり!」実行委員会(文末参照)は、アジア太平洋資料
センター(PARC)の開催する市民講座PARC自由学校の特別講座として、
2011年6月より「活動家一丁あがり! 社会にモノいう初めの一歩」を開講し
ました。
http://www.parc-jp.org/freeschool/2011/kouza/kouza_icchoo.html
この講座は、2009年から始まり、現在の格差社会・貧困化する社会に対して
「何かモノを言いたい!」「変えるために何かしたい!」と思いつつも、
そのノウハウがわからないという若者を対象に、構造の把握や運動の歴史を
学んだ上で、効果的な活動や運動の具体的なスキルやノウハウ、発信の方法
について一緒に考え、動き出していくことをめざしてきました。
本年度は約20名の受講生が8か月・18回の講座を通して学び、ネットワークや
知見を広げてきました。
その成果としてこの春、受講生の「卒業イベント」が、都内を中心に次々と
開催されます。講座を受けた受講生一人ひとりが自らの問題意識から企画し、
会場手配や広報、その他準備をし、実現することになったイベントです。
各イベントの詳細や企画の意図、思いを皆様にお伝えするための「合同記者会見」
を開催いたします。
この講座は開講前から多くのメディアに注目され、講座には多数の記者の方も
足を運び、受講生たちが考えていること、感じていること、そしてやりたいこと
を試行錯誤しながらつくりあげるプロセスにおつきあいいただきました。
(2011年3月にはNHK出版より本講座の単行本が出版されました)
ぜひ記者会見にて、受講生たちの心のこもったイベントについて知り、貴媒体に
てご紹介いただければ幸いです。実行委員メンバーも参加し、本講座についての
ご紹介や成果をお話しさせていただきます。
===================
★2011年度受講生による卒業イベント(2011年3-4月開催予定!)★
以下、受講生によるイベント概要の一部です。
各イベントの趣旨や登壇者、定員など詳細はお手数ですが
添付ファイルにてご確認をお願いします。
※当日は各イベントについての詳細を受講生自身が直接、皆様にお伝えします。
下記以外にも当日はたくさんのイベント発表を予定しています。
――――――――――――――――――――――――
(1)トークイベント『オシャレは世界を変える?』
■日時:2012年3月4(日)14:00―16:20
■場所:東京ウィメンズプラザ視聴覚室AB 東京都渋谷区神宮前5-53-67
■参加費:一般700円 個性派オシャレさん500円
■主催:everyday tea party
http://ameblo.jp/starcrownmake/
■問合せ micaco1129@yahoo.co.jp
――――――――――――――――――――――――
(2)シンポジウム~大切な人を自死で亡くすということ~
■日時:2012年3月17日(土)14時―16時
■場所:早稲田奉仕園リバティホール 新宿区西早稲田2-3-1
■問合せ:田口まゆ NPO法人Serenity(セレニティ)代表
Tel/ 070-6641-8748 e-mail/ taguchi.mayu@serenity-n.com)
HP http://serenity-n.com/ ブログ http://ameblo.jp/mira1105/
――――――――――――――――――――――――
(3)ナラティブ・イン・ザ・ナイト
■日時:2012年3月17日(土)14時―16時半
■場所:ユニビル4階会議室 東京都北区赤羽2丁目53番1号
■問合せ:ブックオフ・りーふぐりーん(代表)高田光一
TEL:080-5180-0699 E-mail:takada.kou@lemon.plala.or.jp
――――――――――――――――――――――――
(4)政治カフェ~モヤモヤした思いを語り合おう!~
■日時:2012年3月18日(日)14:00-16:30
■場所:東京都文京区勤労福祉会館3階 第1和室
■問合せ:山川敦 TEL090-1729-9250 Email:yama-wa-wa@i.softbank.jp
――――――――――――――――――――――――
(5)新感覚!シンポジウム系お食事会 カフェで語る“再生可能エネルギー”
■日時:2012年3月25日 (日) 12:00―16:00
■場所:magari 東京都目黒区駒場 3-6-9 シティロード B1F
■主催:spectrum.revo(スペクトラム レボ)
http://sperevo.blog69.fc2.com/
■担当者:駿成 Mail:rse45319@nifty.com TEL 080-1680-2623
===================
【参考資料】
2011年度「活動家一丁あがり」講座の概要
・2011年6月~2012年3月
・基本的に隔週水曜日 19:00~21:00
・全18回
・参加費:1回300円
※講座の内容はウェブサイトでもご覧いただけます。
http://www.parc-jp.org/freeschool/2011/kouza/kouza_icchoo.html
===================
一丁あがり!実行委員会
〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11東洋ビル3F
アジア太平洋資料センター(PARC)気付
TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453
E-mail :office@parc-jp.org http://www.parc-jp.org/
===================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
東日本大震災女性支援ネットワーク・中間報告会
2012.01.29
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東日本大震災女性支援ネットワークの中間報告会を、1月29日(日)に行います。
日時、場所の詳細は、下記をご覧ください。[ 転載歓迎 ]
参加費は無料です。ぜひ奮ってお越しください!
今までネットワークが何をやってきたのかご報告し、震災における女性
支援の課題、これからの支援の在り方について考える場にしたいと思います。
---------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------
東日本大震災女性支援ネットワーク・中間報告会
「復興・災害とジェンダー ~見えてきた女性支援の課題~」
--------------------------------------------------------------
【日時】2012年1月29日(日) 13:30~17:00
【場所】文京学院大学本郷キャンパスB館4階 B-406教室(東京都文京区)
東京メトロ南北線 東大前駅2番出口すぐ
【参加費】無料(申し込み不要)・文字通訳あり(事前予約)
【内容】
女性と子供への暴力調査の中間報告
支援者調査、支援好事例集の紹介
参加型アクションリサーチ、メディア・ワークショップの成果発表
人材リストアップ運動の紹介
復興計画に入れるべき政策の討論
等々
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】東日本大震災女性支援ネットワーク
Rise Together: Women's Network for East Japan Disaster
TEL/FAX: 03-3830-5285 MAIL: office@risetogetherjp.org
HP: http://www.risetogetherjp.org twitter @risetogetherjp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【協力】国際協力NGOオックスファム URL: www.oxfam.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東日本大震災女性支援ネットワークは、災害支援・復興計画にジェンダー・
多様性の配慮を組み込むことを目標に活動しています。
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4
映画「渋谷ニューブランニューデイズ」特別上映会
& ワールドカフェ「貧困をなくすためには」
2年以上にわたってご好評をいただいてきた、大阪弁護士会の貧困問題連続市
民講座ですが、ここらでそろそろ一休みすることになりました。
次回は、野宿者問題の現場を1年半以上にわたって撮影したドキュメンタリー
映画の上映会です。
派遣切りにあい、路上生活を余儀なくされた労働者は、生活保護の窓口では断
られ、渋谷区役所の駐車場へ。
しかし、そこでも行政による排除が繰り返される・・・。
監督の遠藤大輔さんも来阪し、撮影裏話等をお話いただきます。
是非、多数ご参加ください!
【日時】1月30日(月)18時30分~20時30分
【場所】大阪弁護士会館2階
【入場料等】入場無料・申込不要
【内容】ドキュメンタリー映画「渋谷ニューブランニューデイズ」特別上映会
チラシはこちら↓
http://www.osakaben.or.jp/web/event/2012/120130.pdf
そして、最終回は、私たちにとっても初めての試み、ワールドカフェ方式で行
います。
ワールドカフェとは、参加者がテーブルごとに少人数に別れて、共通のテーマ
について話し合うものです。
私も別の企画で1回参加してみました。最初は慣れない感じがしますが、その
うち皆いろいろ話し出して、不思議な楽しさがありました。
貧困問題連続市民講座には、当事者や支援者、あるいは職業人として、さまざ
まな貧困の現場に深く携わっている方々が多数参加しておられます。
その人たち同士が、同じテーブルで、お茶やコーヒーを飲みながら、「貧困を
なくすためにはどうすればいいのか!?」をテーマに話し合ってみたら、きっ
と何かが生まれるような気がします。
是非、気楽に多数ご参加ください!
【日時】3月8日(木)18時30分~20時30分
【場所】大阪弁護士会館2階
【入場料等】入場無料・申込不要
【内容】ついに最終回!!
ワールドカフェ「貧困をなくすためには」
チラシはこちら↓
http://www.osakaben.or.jp/web/event/2012/120308.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5
***「医す者として」大好評につき延長決定!***
映画「医(いや)す者として」
http://iyasu-mono.com/
≪日本映画ペンクラブ2011ベスト5【第2位】≫
≪キネマ旬報2011年文化映画ベストテン【第7位】≫
-
~貴重なフィルムがいま、よみがえる!
医療・介護・福祉の垣根を越えて地域をつむぐ~
地域医療の礎を築いたといわれ、さまざまなメディアでも注目を集めてきた
長野県・佐久総合病院の「映画部」が、1950年代から撮り遺してきた貴重な
フィルムや証言などをまとめたドキュメンタリー映画「医(いや)す者として」。
昨年末より開始した東京・ポレポレ東中野にてお正月ロードショーでしたが、
このたび、好評につき延長が決まり、関係者トークや「農薬禍」特別限定上映
などスケジュールも決まりましたので下記の通りご案内させていただきます。
この貴重な機会にぜひともお誘いあわせの上、
ご来場いただきますよう、よろしくお願い申し上げます!
---
●日程:
【現行】2011/12/17(土)~2012/1/27(金)◇時間:10:20/18:40(1日2回上映)
【延長】2012/1/28(土)~2012/2月中旬(終了日未定)◇時間:16:15(1日1回
上映)
●料金:特別鑑賞券:1300円(劇場窓口、チケットぴあ【Pコード:463-256】)
当日:一般1700円/大・専/1400円/高・中・シニア1000円
●劇場
【ポレポレ東中野】
〒164-0003東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル地下
03-3371-0088(劇場)/FAX:03-3362-0083 http://www.mmjp.or.jp/pole2/
・JR総武線・東中野駅西口北側出口より徒歩1分・駅ホーム北側正面
・地下鉄大江戸線・A1出口より徒歩1分
-
≪延長決定!記念イベント≫
☆1/28(土)上映後/舞台挨拶:鈴木正義監督
☆1/29(日)上映後18:15~/「農薬禍」特別限定上映
☆2/4(土)上映後/舞台挨拶:小泉修吉プロデューサー
※映画「農薬禍」
(1967年/日本/35分/監督:小泉修吉/制作:グループ現代)
佐久総合病院とグループ現代の出会いとなった、
農薬が自然界と人間に与える恐ろしい影響を警告した先駆的作品。
-
*展示・関連書籍もございます!
*展示:【撮影に使用されていたカメラ】や【健康いろはがるた】など
-----
【お問い合わせ】
グループ現代(猿田) 〒160-0022東京都新宿区新宿1-11-13トラスト新宿ビル4F
TEL:03-3341-2863 FAX:03-3341-2874 E-Mail:yus@g-gendai.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6
ホームレス法的支援者交流会設立4周年記念企画
「更生保護における法律家の役割」
障がい者や高齢者の方々が適切な福祉施策による支援を受けられないまま,住
むところがないために,食べるものがないために,そして刑務所にはいるため
に罪を犯す。
このような負の連鎖を断ち切るために,更生保護における様々な取り組みが始
まっています。
法律家はなにをすべきなのか?役割はどこにあるのか? ともに考えましょう。
【主催】ホームレス法的支援者交流会
【日時】2012年(平成24年)2月4日(土)13:00~17:00
【場所】鹿児島県市町村自治会館401号会議室
(鹿児島市鴨池新町7番4号(県庁前) TEL:099-206-1010)
【参加費】1000円
【後援】鹿児島県弁護士会、鹿児島県司法書士会
(社)鹿児島県社会福祉士会,鹿児島県青年司法書士会
生活保護問題対策全国会議,生活保護支援九州ネットワーク
NPO法人かごしまホームレス生活者支えあう会
NPO法人やどかりサポート鹿児島
~プログラム~
(1)基調報告
更生保護における法律家の役割に関する問題点の整理と全体像の把握のために
当会の会員である弁護士から基調報告を行います。
(2)リレー報告
更生保護に関する取組みを行っている弁護士,司法書士,社会福祉士,民間の
支援者等からの実践報告を予定しています。
(3)パネルディスカッション
更生保護に関する取組みを行っている弁護士,司法書士,更生保護施設等の職
員の方,民間の支援者等をパネラーとして,更生保護における法律家の役割に
ついて,現状の問題点と今後の取組みについて議論いただく予定です。
【参加申込書】
下記をご記入の上で、【099-814-8089】までFAXしてください。
---------------------------------------------------------------------
参加申込書
氏名(※)
所属等
電話番号 ( )
参加人数 人
※複数名参加の場合は代表者氏名をご記入ください。
---------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会にくらすあなたと「食・農」を近づけるヒントがぎっしり!
食と農で
世直しチャレンジ!
http://www.parc-jp.org/freeschool/event/120204.html
2/4(土)13:15~ @中野 参加費無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食」「農」と聞いて、ちょっと気になるあなた、ご参加ください。
農の現場などで活躍するゲストらによるトークセッションとやる気ある
若者たちによる「世直しプラン」発表イベント!
食と農でもっとおもしろくなる世の中の話、聞いてみませんか?
──────────────────
【日時】2012年2月4日(土)13:15~16:45(開場13:00)
【場所】東京都生協連会館 3階C会議室(東京都中野区中央5-41-18)
◆JR中央線、地下鉄東西線「中野駅」徒歩7分/
地下鉄丸ノ内線「新中野駅」徒歩7分
【参加費】無料(定員80名・予約優先)
*地図とお申込みフォームは下記ページからどうぞ
http://www.parc-jp.org/freeschool/event/120204.html
──────────────────
■プログラム
◆13:15~【第1部】トークセッション
パネリスト
鈴木 さと子 (オーガニックビジネスプランナー)
大江 正章 (アジア太平洋資料センター(PARC)代表理事・コモンズ代表)
大我 晶子 (パルシステム生活協同組合連合会 産直推進部)
食や農に関心のある人は一定層いるけれど、広く世の中に影響をあたえるような
アクションやムーブメント“世直し”は今どうなっているか?今後どのような
世直しが必要なのか?関心のある一定層はどうしていけばいいか?
有機農業の里として知られる埼玉県小川町で活動する鈴木さと子さんと、
消費者と生産者をつなぐ役割の生協で働く大我晶子さん、そして食・農をとりまく
事情に詳しい大江正章さんにお話を伺います。
──────────────────
◆14:45~【第2部】プラン発表
世直しプラン名(仮)
農ライフ農コミュニケーション/農園地/もたキッチン/
FASTING LIFE!~感謝しながら食べる~/朝市
食と農の分野で「世の中を変えたい!」という思いで集まった約30人(20・30
代中心)が5か月の講座(※)を通してグループごとに「食と農で世直し!プ
ラン」を作成しました。
「世の中に取り入れたい!」という熱い思いで考えた5つのプランをどうぞお
楽しみに。
来場のみなさま、おもしろいと思ったらぜひ投票を!!
※PARC自由学校 活動家一丁あがり『食と農で世直し!』講座
────────────────────────────────────
■パネリストプロフィール
◆鈴木さと子
有機農産物の流通、国際青年環境NGO A SEED JAPAN事務局長を経て、2008年より
オーガニックビジネスプランナーとして活動を開始。2010年に有機農業の里、
埼玉県小川町に移住。小川町有機農業推進協議会、なりわい創造塾など地域の
自然資源を活かした暮らしや生業づくりに関する活動を展開中。
食と農で世直しについて:私の生き方、活動そのものです。(笑)
◆大江正章
NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC)代表理事、コモンズ代表。ジャーナリスト。
1957年生まれ。80年早稲田大学政治経済学部卒業、編集者を経て96年にコモンズ創設。
関心領域は農・食・環境・アジア・自治など。約260冊 の単行本を編集すると
同時に、おもに農山村を歩いて日本社会のあり方を問い直すルポを発表してい
る。かたわら有機農業運動を広げ、仲間と無農薬で米をつくり自給。農にかか
わる人たちは元気になります。著書に『地域の力―食・農・まちづくり』(岩
波新書)、『農業という仕事―食と環境を守る』(岩波ジュニア 新書)等。
また東日本大震災後にコモンズから『脱原発社会を創る30人の提言』を緊急出版。
◆大我晶子
パルシステム生活協同組合連合会 産直推進部交流政策課 副主任。6年間、
消費者である生協利用者が産地の生産状況の確認(監査)作業を行う「公開確認会」
等のイベントの企画・運営などを担当し、生産者・組合員との交流に携わる。
現在担当するのは、産直通信編集、地産地消商品開発、 バケツ稲イベント等
の企画・運営・講師(小学校などで年間イベントを実施)、協議会事務局(産
地や行政等とともに、交流や商品開発、地域活性化を目指す)、フードマイレ
ージ・プロジェクト事務局など。「食べることは生きること。農を知れば、ラ
イフスタイルも変わる?!」
────────────────────────────────────
●PARC自由学校 活動家一丁あがり「食と農で世直し!」講座について
*この企画は上記講座の卒業イベントとして開催します。
主催/パルシステム生活協同組合連合会 協力/パルシステム東京労働組合
企画・運営/アジア太平洋資料センター(PARC)
▽講座詳細はこちら
http://www.parc-jp.org/freeschool/2011/kouza/kouza_icchoopal.html
生産者と消費者の橋渡しを長年行ってきた生活協同組合のパルシステム
(http://www.pal.or.jp/)
のプロデュースにより、農に関心のある若者が日本の食と農の現実と課題を知
り、「食と農で世直し!」をテーマに、多様なチャンネルから自分に何ができ
るのかを考え、将来を担う若者の視点で農の意義や課題を社会に発信していけ
る活動家となることを目指す。開講初年度の2011年は10月から全6回の連続講座。
20・30代の若者を中心に、学生、会社員、NPO職員など約30名が受講。
──────────────────
【イベントお申込み・お問合せ】
特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC)
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11東洋ビル3F
TEL:03-5209-3455(平日10:00-19:00)
*緊急連絡:080-2370-9696(当日のみ)
E-mail:office@parc-jp.org
http://www.parc-jp.org
──────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■8
【1月19日の公開放送日は終わりましたが、アーカイブが視聴できます】
労働者の 労働者による 労働者のためのレイバーネットTV 第25号放送
~特集:「派遣村から3年~どうなってるの?!ハケン問題」~
【アドレス】http://www.labornetjp.org/tv
○キャスター 松元ちえ 土屋トカチ
○番組構成
1.【ニュースダイジェスト】(5分)
1万5千人集まった脱原発世界会議、日雇い労働者の反失業決起集会、沖縄の基
地問題、「君が代」最高裁判決など、ここ2週間のホットなニュースをお伝えし
ます。
2.【不満★自慢】(10分)
職場でのいじめに苦しんでいる労働者の声を取り上げ、おなじみの替え歌や川柳
も紹介します。
3.【特集 派遣村から3年~どうなってるの?!ハケン問題】(45分)
出演:井上久さん(派遣村共同行動・全労連事務局次長)、伊藤みどりさん(働
く女性の全国センター)、廣瀬明美さん(日赤派遣争議当事者)
「年越し派遣村」で大問題となったハケンという働き方。あれから3年、労働者
を守るために改正されるはずだった労働者派遣法や派遣法に影響する有期契約法
が今、大変なことになっています。これからの運動をどう展開していくべきか議
論します。
4.【木下昌明の今月の一本】(7分)
映画評論家の木下昌明さんが、ドイツ発の衝撃映画「イエローケーキ」を取り上
げます。
5.【もろもろコーナー】(15分)
年越しOccupy、脱原発会議と年末年始イベント目白押し。その陰では、日の丸・
君が代訴訟など私たちの自由を奪うような判決も見られます。いろんな場所で闘
う仲間の声を紹介します。「君が代」判決で見せしめにされた根津公子さんが電
話で緊急出演の予定です。
★レイバーネットTVは、今期から公開放送になりました。中継スタジオで一緒に
盛り上がりましょう。
★レイバーネットTVが活字でも楽しめるようになりました。PCの音声が悪い、音
が聞こえない方にお知らせください。放送後日レイバーネットのHPに掲載されます。
★ツイッターでの参加大歓迎。ハッシュタグは #labornettv です。視聴の仕方
などわからないことがあれば、電話サポート(TEL03-3530-8588)へ。
【連絡先】 レイバーネットTV 090-9975-0848(松元)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━